月別アーカイブ:2023年04月
新年度が始まって もう一週間が経とうとしています。 年度が変わって生活が大きく変化したという人は そろそろ疲れの出るころかもしれませんね。 あと一日頑張って週末はゆっくりとお過ごしください。 さて 昨夜から少し天気が悪い … 続きを読む
昨日は、埼玉から帰省していた甥を連れて サッカー観戦へ。 長居公園 ヨドコウ桜スタジアムで行われた 【日本代表 対 コロンビア代表】 たまたま 席が近くなった富山県から来られたというご夫婦と仲良くなったりして、残念ながら … 続きを読む
明日、3月21日は『世界ダウン症の日』 ダウン症のある⼈たちがその⼈らしく、安⼼して暮らしていけるよう、⽇本中・世界中で啓発イベントが⾏われる日なのです。外部サイト→世界ダウン症の日2022 個人的に好きな『○○の日』で … 続きを読む
昨日には 京都市でも開花宣言がでました。観測史上2番目の早さだそうですが、最も早かったのが2021年の3月16日なので、やっぱりかなり早いのですね。 年々桜の開花が早まり 入学式シーズンには桜が残っているのか心配ですね。 … 続きを読む
新型コロナウイルスの「5類」への移行に伴って予防に関する五つの基本がまとめられたようです。 (1)症状がある場合などには自宅療養や受診 (2)場に応じたマスクの着用、せきエチケット (3)3密(密閉、密集、密接)回避や換 … 続きを読む
3月になりました。京都の公立高校では本日 卒業式が行われたようです。 卒業生の皆様 おめでとうございます。 3月になると いよいよ年度末の雰囲気が出てきますね。 進学・就職などだけでなく新たな環境での生活がスタートする人 … 続きを読む
数日前の就寝中、頭の上に重たいものが乗っているのに気づき目が覚めました。 乗っていたのは娘の頭でした。子供って寝相が悪いことが多いですよね。 起こさないよう気遣いながら娘を元の布団へ戻し、自分も寝なおそうと思った時、首に … 続きを読む
私立大学の入試も始まっていて、明日は京都の私立高校入試も多く行われるようですね。 明日は また一気に気温が下がるようですので 受験生の皆さんは暖かくして風邪などひかないよう気をつけて下さい。 … 続きを読む
寒い時期、腰痛とともにお尻の痛みを訴える方も多くなります。 ●座っていると椅子の座面が当たっている所が痛くなる ●立っていると お尻がズキズキ痛み出す など 座っていても立っていても同じようなところに痛みが現れることがあ … 続きを読む
先週は大寒波の到来で雪も降り 外出も控えていたと思います。 気温が下がったこともあり、体のあちこちが痛くなったという人も多いようで 急な痛みを訴えて来院されるかたも増えています。 冷えなどで動きが悪くなると 筋肉や関節の … 続きを読む