月別アーカイブ:2020年05月
これから少しずつ、行動の規制や自粛要請が緩和されていく中で、個人での感染予防が大切になってきます。 人混みや換気の悪いところなど3密を避けること。 手洗い・消毒をこまめに行ったりすること。 しっかりと睡眠や栄養を摂ること … 続きを読む
今日も雨が続きますね。もともと外出を自粛していて運動不足が気になるという人も多いかもしれませんね。 ご自宅で簡単に出来る運動を紹介します。 骨盤を支える筋肉を鍛える運動です。 ①まず、姿勢を正しく立ちます。 耳・股関節・ … 続きを読む
靴下を履いたまま就寝する。といった人が意外に多いようです。 『足が冷えて眠れない』と訴える方が多いのですが、本来は足の裏は発汗などで余った体温を外へ逃がしたりしています。それにより体温を上げようと血液が抹消まで流れて内臓 … 続きを読む
少し寒いですが、おひさまの気持ちのいい休日になりました。皆様はいかがお過ごしですか?インフルエンザなどが流行しているようです。手洗いやうがいに加えて睡眠・栄養・水分の補給もしっかりとしましょう。 10年後や20年後の関節 … 続きを読む
インフォメーションではよく自律神経のお話をしていたのですが、自律神経というものの存在は知っているけれども、生活の中ではなかなかイメージしにくいというのが皆さんの正直なところではないでしょうか? いつもお話しているように、 … 続きを読む
少し前に、Jリーガー【FC東京の永井謙佑選手】が右肩関節反復性脱臼で手術を受けたというニュースを見かけました。 今回は捻挫の話ですが…。 捻挫と脱臼の違いは明らかなのですが…。 この二つの怪我って実はかなり似ているのです … 続きを読む
口を大きく開けると顎がパキパキなるという人が多いようです。 これは多少顎関節の構造上の問題もあるのですが… 顎の関節は赤い〇の部分で上顎と下顎がくっついています。 口を大きく開けると下の図のように下顎はやや前の方へ移動し … 続きを読む
おはようございます。一週間の始まりはいかがですか?休み明けで仕事がいっぱいという人も、なんとなく体が重いという人も、今月もあと2週間をきりましたよー。 さて、冬が近づくと風邪やインフルエンザが気になってきますが、 咳が続 … 続きを読む
朝は今年一番の冷え込み…日中は30℃近くまで気温が上がるとのことで…。 朝晩の温度差が大きくなっています。風邪などはもちろんですが、体にもストレスがかかりやすくなっています。 このような気候の時は、自律神経にも負担がかか … 続きを読む
足首を思いっきり伸ばしたときに足首の後ろ側に痛みが出る…。 サッカーやクラシックバレエなど足首を強く底屈(足裏側に曲げる)ような動作が多くなるスポーツで起こりやすいようです。 もしかすると三角骨障害かもしれません。 先生 … 続きを読む