(長岡天神駅 徒歩2分)

やすらぎ整骨院やすらぎ整骨院

  • ご質問/お問い合わせ
  • よくあるご質問

受診予約・お問い合わせ 075-874-2803

  • home
  • 当院について
  • 診療の流れ
  • 施術項目
  • 患者様の声
  • 初めての方へ

やすらぎブログ

膝の外側の痛み~腸脛靭帯炎

投稿日:2014.03.07

腸脛靭帯炎とは
腸脛靭帯と大腿骨(太ももの骨)が擦れあって炎症が起こり、膝の外側に強い痛みを生じます。また、この痛みは膝関節を曲げた状態から伸ばす際に強く発生します。

腸脛靭帯とは
太ももの外側を覆い足の付け根から膝の外側まで続く大きな靭帯で、膝関節の外側を安定させています。(※図1)

腸脛靭帯

腸脛靭帯炎の原因
大腿骨は膝関節付近で膨らんでいます。
そして腸脛靭帯は膝関節が伸びている時は、この大腿骨の膨らみに対して前方に位置を取ります。そこから膝関節を曲げると、腸脛靭帯は大腿骨の膨らみを超えて後方へ移動します。(※図2)

腸脛靭帯2

この膝関節の曲げ伸ばしに伴う腸脛靭帯の移動の際に大腿骨との間に摩擦が起こり炎症を起こします。(図3)

腸脛靭帯3

ジョギングやランニングをされる方や、部活動などでよく走る方、更には階段や坂道をよく上り下りする方は曲げ伸ばしの回数も多いため炎症を起こしやすくなります。

腸脛靭帯炎を発症しやすくする要因
■陸上競技の長距離選手
■0脚や変形性膝関節症などで膝関節が不安定な方
■足の外側に体重をかけるクセのある方
■その他腸脛靭帯炎を起しやすいスポーツ選手(バスケットボール・スキー・自転車等)

予防法
使い過ぎ(オーバーユース)を避け、膝関節や股関節の柔軟性を高める事で摩擦を軽減することが出来ます。また、シューズやランニングコースを見直し疲労具合を考慮しメニューを調整することも大切です。0脚矯正などで膝関節の安定性を向上させることも予防につながります。
※疲労を溜めない為には休養も大切ですが、ウォーミングアップやクールダウンも重要です

治療法
症状や痛みの状態にもよりますが、安静にし炎症を抑える為に消炎の湿布やアイシングを行います。電気療法やストレッチなどの運動療法を行うことで回復を早める事も出来ます。

 

         (長岡天神駅徒歩2分)     各種保険取扱い(健康保険・交通事故自賠責・労災保険)

                やすらぎ整骨院          お問合せ 075-874-2803                                                        長岡京市開田3-1-24 ニューはつふね2階

 


最近の投稿

月別アーカイブ

  • 駅から徒歩2分、夜9時まで 土日祝も営業
  • 〒617-0826
    長岡京市開田3丁目1-24 ニューはつふね2階
  • 075-874-2803
  • アクセスマップ
  • 診療時間
  • やすらぎブログ
  • お知らせブログ