(長岡天神駅 徒歩2分)

やすらぎ整骨院やすらぎ整骨院

  • ご質問/お問い合わせ
  • よくあるご質問

受診予約・お問い合わせ 075-874-2803

  • home
  • 当院について
  • 診療の流れ
  • 施術項目
  • 患者様の声
  • 初めての方へ

やすらぎブログ

肩こりは遺伝する?

投稿日:2025.03.31

親に似て自身も肩こりがひどくって・・・。肩こりは遺伝なんです。
と、おっしゃる患者さんは少なくありません。

さて・・本当に肩こりは遺伝するのか?

 

 

答えは、遺伝の影響は確実にある…です。

遺伝の影響は確実に受けますが だからといって 必ずしも肩こりが起こるとはいえません。

肩こりの原因は
【姿勢】 【運動不足】 【その他の要因】
その他の要因には、内臓疾患やストレスなどが含まれます。

遺伝的な要素は 体質に大きく関与します。
太りやすい・太りにくい、筋肉がつきやすい・つきにくい などが いわゆる体質なのですが、筋肉がつきにくい人であれば 運動不足による肩こりのリスクが高いといえるでしょう。

遺伝は体質に影響を与える
これが 肩こりが遺伝の影響をうける理由です。

ただし、遺伝の影響があるからといって 必ず肩こりの起こりやすい体質になるわけではありません。

体質は次の3つの要素で決まります。
◆遺伝
◆食事
◆生活習慣

【遺伝】は体質を作る上での 設計図の役目を果たします。
【食事】は体をつくる材料となります。
【生活習慣】に合わせて体は変化していくため 生活習慣が体質を作る上での重要な作業となります

【遺伝】という同じ設計図をもとに体を作ったとしても、材料である【食事】が異なれば違うものが出来上がりますし、体を作り上げるための作業である【生活習慣】が異なれば違った体質になっていきます。

遺伝による影響は否定できないことも事実ですが、それぞれの人に合わせた 食生活や生活習慣で 肩こりの起こりやすい体質から 抜け出すことは可能です。

遺伝とあきらめずに 食事や生活習慣を見直してみましょう。

 

 

 

  やすらぎ整骨院

(長岡天神駅徒歩2分)
各種保険取扱い(健康保険・交通事故自賠責・労災保険)

長岡京市開田3-1-24 ニューはつふね2階

【ご予約は】お電話…075-874-2803

ネット予約…『https://www.ekiten.jp/shop_6036683/
口コミサイト『エキテン』の当院ページより

じっくりと施術を行う自由診療メニュー
やすらぎ整骨院オリジナル自費メニュー』はこちら

施術内容・保険適用等の相談は随時無料で行っています。

 


月別アーカイブ

  • 駅から徒歩2分、夜9時まで 土日祝も営業
  • 〒617-0826
    長岡京市開田3丁目1-24 ニューはつふね2階
  • 075-874-2803
  • アクセスマップ
  • 診療時間
  • やすらぎブログ
  • お知らせブログ