投稿日:2013.04.03
4月に入り新生活がスタート!!
そんな、希望の季節なのに…なんとなく体が重い、体のあちこちが痛む、調子を崩す…。このような人が多くなるようです。
病院に行ってもそれらしい原因は無く、自律神経から調子を崩している…と。
さて、今回はそんなやっかいな自律神経の病気についてのお話です。
もう、ご存知の方も随分いらっしゃいますが、自律神経は意識しなくても働き、体中の色々な機能や臓器をコントロールする神経です。体温も調節しますし、汗の量や血流も調節してくれます。心のバランスにも関与しているようです。自律神経の細かな働きをあげだすと限りがありません。その為、人によって症状もバラバラで一言で自律神経と言われてもピンとこないですよね…。私たち術者の立場からでも、自律神経の乱れで起こる病気や症状の例をあげることはできても、「自律神経からの症状は○○です!」とはっきり断言することが困難ですから…。
通常、自律神経を整えるのには、規則正しい生活が重要で、食事の時間、就寝時間などをある程度決めてあげることも重要です。しかしながら、仕事をしていると、なかなかそういう訳にもいきませんよね…。
さて、最近では、このような自律神経による体の不調に対しての治療として「漢方」や「鍼治療」が注目されています。
「鍼治療」や「漢方」は万能治療と言われることもあるくらい、様々な症状に効果を発揮しています。
さて、「万能」と言う言葉を聞くと…皆さん疑ってしまいますよね?ましてやそれが「治療の事」となれば尚更だと思います。このコラムを書いている私自身も万能なんて都合のいい言葉はなかなか信用できません(笑)
ではなぜここで鍼治療のお話をするのかと言うと…。鍼治療や漢方が症状の一つ一つ…では無くもっと幹の部分である自律神経に働きかけることに有効な治療法だからです。症状一つ一つに対しての対処的な治療であれば、このような自律神経からの病気に対してだと、あの治療も…そしてこの治療も…と沢山の治療を行っていかなければならない…。
ところが鍼治療は、自律神経に働きかけることで様々な体の不調を改善していくことが出来るのです。
鍼治療で自律神経や体の本来の機能が正常になり、原因不明の体調不良が改善される例は少なくありません。
そうして体調が良くなれば…きっと、「万能治療」の意味も分かってもらえることだと思います。
当院でもこの4月から鍼治療を取り入れることとなりました。少しでも興味をお持ちの方は一度ご相談下さい。