(長岡天神駅 徒歩2分)

やすらぎ整骨院やすらぎ整骨院

  • ご質問/お問い合わせ
  • よくあるご質問

受診予約・お問い合わせ 075-874-2803

  • home
  • 当院について
  • 診療の流れ
  • 施術項目
  • 患者様の声
  • 初めての方へ

やすらぎブログ

寝違えは 動かすと治るのか?

投稿日:2025.03.13

先日、患者様から次のような質問がありました。
患者さん:
『知人が寝違えた時は 無理にでも動かすと治る』と言っていたのですが、そんなことってありますか?
やすらぎ整骨院:
う~ん……。(正直、返答に困り次のような回答をしました)治ることもあるし…余計にひどくなることもるかなぁ?危ないからおススメはできない

寝違えは、寝ている間に無理な力がかかってしまい 寝ている間に筋肉へのダメージが蓄積することで起こります。
ひどい場合は 筋肉が損傷して強い炎症を起こすこともあります。
軽度の場合でも 首の周りの筋肉が固まり動かなくなってしまいます。

後者の軽度で固まって動かなくなった場合なら もしかすると 無理にでも動かしてしまえば治るのかもしれません。

正し…軽度で筋肉が固まっているだけ だったとしても、首が動かなくなるほどであれば 筋肉や筋膜が癒着を起こしている言葉多く 実は無理に動かすことはかなり危険なのです。

筋肉や筋膜の癒着とは?
  
筋肉は骨を覆うようについています。
更にその上に何枚もの筋肉が覆いかぶさっている状態です。本来は隣同士で 引っ付いたりしないように筋肉の表面は筋膜で覆われ潤滑液の働きをしています。ところが、長時間動かない状態が続いてしまったり、血流がわるく筋膜に栄養が行き届いていないと 筋肉同士や筋肉と骨の間が引っ付いてしまいます。
これを癒着といいます。

例え癒着が起こっていたとしても 無理に動かした結果 きれいに剥がれてくれる場合もあるのですが、

シールを剥がそうとしたときに上のような経験をしたことはありませんか?
同じようなことが 癒着した筋肉を剥がす際に起こると 想像してみてください。
かなり危険だと思いませんか?

当院にも 寝違えを無理に動かそうとして ひどくなったと来院される方が時々いらっしゃいます。
寝違えの際には無理に動かさず 的確な対処が必要になります。

また、 普段から このような癒着を予防したり、長年の肩こりや運動不足で癒着した筋膜を刺激して  可動域の回復を図る
『集中コース』筋膜アプローチも行っています お気軽にご相談ください

 

 

 

 

  やすらぎ整骨院

(長岡天神駅徒歩2分)
各種保険取扱い(健康保険・交通事故自賠責・労災保険)

長岡京市開田3-1-24 ニューはつふね2階

【ご予約は】お電話…075-874-2803

ネット予約…『https://www.ekiten.jp/shop_6036683/
口コミサイト『エキテン』の当院ページより

じっくりと施術を行う自由診療メニュー
やすらぎ整骨院オリジナル自費メニュー』はこちら

施術内容・保険適用等の相談は随時無料で行っています。

 


月別アーカイブ

  • 駅から徒歩2分、夜9時まで 土日祝も営業
  • 〒617-0826
    長岡京市開田3丁目1-24 ニューはつふね2階
  • 075-874-2803
  • アクセスマップ
  • 診療時間
  • やすらぎブログ
  • お知らせブログ